レ点腫瘍学ノート

このサイトはTwitterで気づいた腫瘍学に関係することの覚え書きを記しておくためのページです。
腫瘍内科 / がんゲノム / JSMO / GitHub

遺伝子別 - レ点腫瘍学ノート
がんゲノム FoundationOne CDxなどのがん遺伝子パネル検査で検出される遺伝子異常と悪性腫瘍の関連に関する、個人的なメモです。量が多いので一部カバーしきれていませんが、本ページの記事は随時追記しています。正確な内容になるよう注意はしていますが誤っている可能性や古い情報であることもあるので、常にご自身で正確かつ最新の情報で

記事の新しい順

2025-11-26 2025-11-24 2025-11-22 2025-11-19 2025-11-16 2025-11-09 2025-10-27 2025-10-12 2025-07-19 2025-04-27 2025-04-12 2025-03-11 2025-03-10 2025-03-04 2025-02-22 2025-02-18
書籍 - レ点腫瘍学ノート
ブラック霞ヶ関Twitter上で岩男さん @drop_385 に教えていただいた『ブラック霞ヶ関』を読了しました。通勤中にチビチビと少しずつ読み進めたので読み始めから読み終えるまで2週間もかかってしまいましたが、非常に面白い一冊でした。厚生労働省の中の人があまりの激務や理不尽(ブラックさ)のためにその内情を告発した暴露本の類か

Pukiwikiについて

当サイトはPukiwiki 1.5.4およびPHP 8.3で作成していますが、元のPukiwikiにかなり手を加えてデザインおよび機能を改造しています。また、Pukiwikiの表示速度の速さにも非常にこだわっています。そのカスタマイズの過程を自分でも忘れないように、変更箇所を記録しています。

pukiwikiカスタマイズ箇所 - レ点腫瘍学ノート
当サイトはpukiwiki 1.5系をカスタマイズして使用しています。pukiwikiは2000年〜2010年の頃に非常にユーザーが増えて様々なカスタマイズが発表されたり派生版が作られたりしましたが、最近はwordpressなどのブログベースのWEBアプリケーションが主流になっておりpukiwikiのカスタマイズに関する情報は入手しにくく

内容の正確性には注意を払っていますが、Pukiwikiというページの性格上それぞれの記事は思いついたときに逐次追記を加えていくというスタイルを取っている上に、注意していても記載間違い・思い込み・勘違いなどが混ざっている可能性がありますので、内容の正確性をご自身でよく確認した上でご利用ください。特に当サイトは医学情報を含んでおりますが、実際の診療に適用する前に情報の正確性に十分注意してください。

当サイトの画像はフリー素材サイトのPixabayおよび写真ACを利用させていただいています。

更新日:2025-02-10 閲覧数:8871 views.